【悩み】家を早く売りたい! 不動産屋の買取は、損・得どっち!?

ie-hayaku-uru

「当社が買取りましょうか?」

 

不動産屋によっては、買取の制度があるところがあるため、

時に不動産屋から買取を提案されることがあります。

 

不動産屋によって「買取保証制度」などそれぞれ呼び名が違いますが、

大きく分けて2種類の買取パターンがあります。

 

  • 一定期間売却活動をしても売れなかったら、予め約束した金額で買い取ってもらう
  • 最初から、不動産屋に買い取ってもらう

 

の2パターンです。

ところで、その「買取」ってなんなのでしょう?

 

不動産屋による買取ってなに?

304020

 

不動産屋があなたの家を買い取ってくれることです。

そのまんまですね(笑)

 

特に「買い替え」の場合には、ずっと売れない状態が続くと

なかなか引っ越しが出来なくて、困ってしまいますよね・・

なのでそれを防ぐために「買取」という制度を設けている不動産屋が増えているのです。

 

一定期間売れなかったら買い取ってもらう場合

 

322304

 

この場合は、一定期間は、不動産屋は普通に買主さんを探します。

その期間に売れたら、不動産屋は「仲介」として間に入り、

あなたと買主さんの契約手続きをします。

 

しかし、一定期間売れなかったら、

不動産屋が予め約束した金額であなたの家を買い取ってくれるのです。

 

つまり、「必ず売れる」「売る期間が必ず守れる」というメリットがあります。

新しい家の都合などで、「この日までに売らないといけない」と決まっている場合には、

一見すると心強いシステムに見えるかもしれません。

 

ですが、そこに落とし穴があるのです・・・!

 

売れなかったら買い取ることが決まっていることから、

不動産屋が真面目に買主さんを探さないという心配も捨てきれません。

 

ちゃんとした不動産屋だったら、約束の期日までは全力で買主さんを探しますが、

そうでない不動産屋の場合、

「一応買主さんを探していますよ」という、やっているフリだけの可能性もあります。

 

今すぐに買い取ってもらう場合

1ae7df0208e50ceb8f847688cda8f151_s

 

これは、仲介としての売却活動をせずに、

最初から不動産屋に買い取ってもらうということです。

 

この場合のメリットとしてあげられるのは、

  • 短期間での資金化が可能
  • ご近所や周囲に、家を売却することがバレない
  • 広告が出ないので、家の価格が周囲に知られる心配がない

 

ということになります。

338693

 

 

 

 

 

 

 

 

「ご近所やお友達など、誰にも知られずに売却したい」

という場合には、価格が下がっても買取してもらうメリットはあると思います。

 

 

まだまだあるぞ!買取のメリット

282889b44a95437ff6b2bced90236b6a_s

 

早く売れる・確実にうれるといったメリットの他にも、

買取のメリットはまだあります。

 

ズバリ、仲介手数料が発生しません!

(不動産屋によって異なります)

 

というのは、買取は、買取であって仲介ではありません。

 

通常の仲介で家を売却すると、

仮に、3500万円の家を売却した場合にかかる

仲介手数料は(消費税8%の場合)、1,198,800円かかります。

実に、120万円弱の仲介手数料がかかるのです。

 

それが、不動産屋によってはかからない。(こともある)

つまり0円。

 

でも、この仲介手数料がかかるかどうかは、不動産屋によって異なるようです。

一般的には仲介手数料がかからない不動産屋が増えているようですね。

 

また、不動産屋が「買主」になりますので

瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)というのが免除され、

契約後のトラブル、売却後のトラブルが、ググッと減ります。

 

 

でもちょっと待って!良いことばかりじゃない買取のデメリット

 

168820-300

 

ここまでいうと、不動産屋に買い取ってもらうことのほうが

良いんじゃないかと思ってしまいましたか・・・?

 

でもちょっと待って!

買取にもデメリットがあるんです!!

 

それは、売却価格が通常の仲介の場合よりもぐっと落ちる

ということです。

 

逆に不動産屋の立場から見ると、

仲介手数料よりも買取して転売した方が利益がでるのであれば、買取したいのです。

 

不動産屋は、とても安くあなたの家を買うことができ、

そして、見栄えを良くし価格を上乗せして、売主として売却することができます。

 

または、一戸建ての場合、更地にして土地を三分割し、

安く建売を建てて売るということも増えてきています。

 

近所で、「あれ?ここ昔、一軒家だったんだけどな。今3件も建ってる・・・」

というような三階建てくらいの建売住宅みたことありませんか?

それがまさに買取して転売したパターンです。

 

 

でも、安くなるってどれくらい?

113327-300

 

さて、ここで気になることが、

  • 仲介で買主さんに売って、不動産屋に仲介手数料を支払う
  • 買取で安く不動産屋に売るが、仲介手数料がないかもしれない

 

「どっちが得なの?」ということではありませんか?

 

これは、正直にいって、

物件によって、また買取る不動産屋によって金額が異なるので

一概には言えませんが、

買取の場合は、物件相場の7割〜8割くらいに下がることが多いようです。

 

 

つまり、先ほどの例で出した

3,500万円の物件だったら、2,450万〜2,800万円くらいで買い取ってもらうので、

700万円〜1,050万円も損してしまうのです!

 

仲介手数料を支払った時は約120万円で済んだのに・・・

 

なので、結論としては、

仲介手数料を支払っても、仲介で売ったほうが高く売れる!!

 

買取は、築年数が古すぎて、このままではどうしたって売れない時や、

事故物件を売りたいなど特殊な場合、

近所にバレたくない、どうしても早く売りたい事情があるといった時の最終手段として考え、

まずは、普通に仲介で買主さんを探しましょう。

 

その方が単純に手元に残るお金が多くなります。

 

 

★━━━━ 我が家のリアルマンション売却物語 ━━━━★

イエウールの無料査定のおかげで、高値で売却!
狭いマンション暮らしから
庭付きの戸建てに、買い替え成功しましたо(ж>▽<)y ☆

mason

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

>>詳細はコチラをクリック<<

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ

error: