【我が家】売却体験談2.家を住み替える時、残ったローンの対処法
+++——————————————————————————————-+++
こちらの記事は、
の続きの記事になっております。
まだお読みになっていない方は、先にコチラをご覧くださいませm(_ _ )m
+++——————————————————————————————-+++
家の住み替えを決めたものの、一番のきがかりはローンが残っていることでした。
当時、まだ1,600万円近くのローンが残っていたからです。
私は以前不動産屋に勤めていたので、宅地建物取引主任者(現在の宅地建物取引士)の資格は持っています。
不動産の知識はあったものの、私が勤めていたのは結婚する前の独身の時。
実際に自分がマンションを売却するとなると、急に心配になってきました(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ
うちのローン額でも住み替えってできるの?
今現在の不動産事情を、ネットで検索する日々が続きました。
家の住み替えは、ローンがあってもできる!
早速調べてみると、3つのことが分かりました。
① 基本的に、住宅ローン支払い中に、新しい住宅ローンを組むことはできない
② でも今現在、住宅ローンが残っていても、住み替えをする方法は、ある
③ オンラインの一括査定サイトがある
特に、オンライン査定サイトの存在を知ったことは、大きな収穫でしたΣ(゚д゚;)
こんな便利なサイトは、私が働いていた当時はなかったからです。
でも今は、その気になればネットでかなりのことを調べることができます。
これは、使わない手は無いと思いました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
家の住み替えを考えたら、まずすべきこと
さっそく、家の価格を調べよう!
まずはこの“イエウール”で、家の値段を調べることからはじめました。
このイエウールというサイトは、いろんな不動産屋の、査定額を瞬時に比べられるというスグレモノです!
無料で利用できます。
「ひょっとして・・・めちゃくちゃ営業電話がかかって来るかもしれない!?((((;゚Д゚))))ガクブル」
という不安がありましたが、査定の日時を決めるのに電話があったくらいで、それも終わればその後は無かったです。
このサイトは、ネットで住所や間取り、広さといった一般的なことを入力するだけなんですが、
「だいたい我が家は、いくら位なのか」という相場感を掴むことができました。
我が家のように、小さい子を抱える家庭にとっては、不動産屋に1社1社回るということは、
すごく体力と時間がかかるし、現実的に考えると無理なことです。
そのため、まず情報だけくれるというのは、凄くありがたいシステムでした(*´ω`*)
イエウールを通じての、ネット査定は、6社行いました。
この時点でなんと、
440万円もの差がでました!(゚ロ゚屮)屮オオ!
そのうち3社の不動産屋と会って、実際に我が家を査定をしてもらいました。
それに加えて、自分自身でも、ネットで周辺のマンション相場を調べました。
具体的には、
スーモ・ホームズ・ヤフー不動産などの不動産ポータルサイトを見て、
同じエリアにある同じようなマンションが、いったいいくらで売りに出ているのかを調べました。
(注:不動産屋も、同じことをします。)
その結果、2,980万円~5,000万円代くらいまでありましたが、
我が家と似ているマンションを比較して平均すると、
3,300~3,600万円くらいで売りに出されているのが多いと分かりました。
(この金額は売り出し金額なので、実際の販売価格(最終的な売値)とは違いますが、参考にする価値はかなりあります。)
訪問査定に来てくれた3社の査定額も、おおむねこの中に収まっていました。
3社とやりとりをする中で、「ここなら、任せてもいいかも!」と直感で思ったD社に、
我が家のマンション売却を依頼することにしました。
イエウールを利用することで、”査定額というのは幅がある”ということに気づくと思います。
でも、売り出す前にその幅を知ることで、
新しく住み替える家の購入費にいくらあてることができるか、計算しやすくなるのです。
マンション売却の明暗を分けるポイントです!
next ⇒ 我が家の売却体験談vol.3「マンションの売り出し価格はいくらにする?」
「お得に買い替えする方法」を見る ⇒
売却体験談vol.5「マンション売却の注意点まとめ! 売却成功の秘訣はイエウール」
★━━━━ 我が家のリアルマンション売却物語 ━━━━★
イエウールの無料査定のおかげで、高値で売却!
狭いマンション暮らしから
庭付きの戸建てに、買い替え成功しましたо(ж>▽<)y ☆