【イエウール】イエウールの口コミ!と、元不動産屋が上手な活用術を教えます
不動産一括査定サイトの「イエウール」を知っていますか?
我が家はこの無料サイトを使ったことで、
結果的に520万円UPで売ることができました!!
高い金額で家を売ることが出来れば、
その余剰資金を新しい家の頭金に回すことができます。
結果的に、新しい家の住宅ローンが安く済むため、新生活に余裕がでますヾ(@^▽^@)ノ
新生活の家具を、おしゃれなものに、新しく買い直すことも出来ます。
また、イエウールで査定してもらうと、何と言っても、他の不動産屋と比べやすいのです(*´∇`*)
もくじ
イエウールを上手に活用する方法
我が家は、イエウールを使って6社に机上査定をしてもらい、結局3社不動産屋と会いました。
机上査定の段階では、
A社 2,960万円
B社 3,380万円
C社 3,120万円
D社 3,400万円
E社 3,400万円
F社 3,350万円
机上査定では、なんと440万円の差がでました!!
不産屋から提示される査定金額というのは、周辺の相場や過去の金額、世の中の流れなどを参考にして出されます。
また、マンションの痛み具合や、使用状況なども合わせて提示してくれるので、
中古マンションの場合、各不動産屋ごと、さらには営業マンごとに
査定額が大きく差が出てくることも珍しくないです。
それは、各不動産屋、営業マンごとに彼らの主観が入るからです。
「以前これくらいで売却したことがある」
「現在、この間取りの需要が高い」
「開発地域なので、今後伸びてくる」
「今抱えているお客さんに、ドンピシャの物件だ!」
など、営業マンごとにその査定額を出した根拠は異なります。
現在、東京オリンピックに向けて時価があがっていると言われていますが、
エリアによっては新築の時よりも価格があがる場合もありますし、
これ以上新築マンションを建てることができないエリアに至っては、
中古マンションの需要は大きいんですよね。
このように、査定額というのは各社、営業マンごとに違うのが普通なのです。
私がイエウールを使うことに決めた理由は、
“個人情報の流出が無く、査定結果が出るまでのスピードが早い”ということからでした。
顧客満足度98%の優良サイトと言われているようですし、
実際私のまわりでは、「使わないほうがよかった」という意見を聞いたことがありません。
多くの人にとっては、マンション売却なんて初めてのことと思います。
そんな状況で、不動産屋へ行って専門用語を並べられても、
それらを全て理解することは難しいと思いませんか・・・?
残念なことに多くの売主さんは、
不動産屋から言われる査定額が、正しいものなのか分からず、
不動産屋にいわれるがままに売却をすすめることになってしまっています。
でも、本当にそれでよいのですか?
あなたが、なんとなく選んだその不動産屋は、あなたの大切な大切な財産を、
適正な価格で評価してくれていますか?
きちんとした販売戦略を立てて、実行していますか?
私は以前不動産屋で働いていたので、売却の知識はそれなりにあります。
ですが、それでも、イエウールを使っていなかったら、「今現在」の「我が家」の価格は分からなかったでしょう。
だって現役の不動産屋以上に、今現在の相場が分かる人間がいるわけはないのですから・・
もしイエウールを使っていなかったら、今よりローンが増えてしまっていた・・・
なんてこともあったかもしれません。。。
なので、今振り返ってみると、「あの時イエウールを使って本当によかったなぁ」と思います。
こんな売主さんは、イエウールを活用しよう!
- 我が家がいくらなのか、ざっくりとした金額を知りたい人
- 今すぐ売却するわけじゃないけど、査定だけお願いしたい人
- 複数の不動産屋で、比べたい人
- 希望の価格で売りたい人
- 優秀な営業マンに、売却活動を依頼したい人
- 不動産屋へ行って査定してもらったが、金額に納得できない人
- 不動産屋へ行って査定してもらったが、本当にこの金額が妥当なのか知りたい人
こんな売主さんは、イエウールを使う必要がありません
- 既に不動産屋と媒介契約を結んでいて、まったく不満がない人
- もう既に売れて、契約待ちの売主さん
イエウールを使うことのデメリットとは?
イエウールを使うことは、メリットが多いですが、残念ながらデメリットも存在します。
それは・・・
「複数の不動産屋と同時にやり取りをしなくてはならない」という、わずらわしさです。
*番外編*
たくさんの不動産屋とのやりとりが煩わしくなった時の対処法も、まとめてみましたw
困ったときに読んでみてください。
参考:【査定】もう悩まないっ! 不動産屋への上手な断り方! 家の売却編。
効率を重視した私がおすすめするイエウールの活用方法は・・・
1:イエウールでまず、一斉に机上査定をしてもらう
電話やメールの対応、レスポンスの早さを見て、
訪問査定に来てもらう不動産屋を絞りましょう。まずは第一次審査といった感じですね。
2:何社かの不動産屋に、実際に訪問査定に来てもらう。
次に、電話やメール対応がよかった不動産屋だけに、訪問査定にきてもらいましょう。
もしも、今すぐ売却する予定のない場合は、訪問査定は断ってもOKです。
イエウールは机上査定だけでも価値があるのです♪
参考:【損するな】イエウールで机上査定にメリットが多いワケ!
訪問査定を依頼する時のポイントは、
大手の不動産屋と中小の不動産屋と、まんべんなく依頼することです。
訪問査定は、3社くらいに自宅に来てもらうと良いと思います。
1社や2社だと少なくて比較しにくいですし、4社・5社となるととても疲れてしまいます。
これは1社訪問査定に来てもらうと実感すると思いますが、
訪問査定は、慣れないことなだけに結構疲れるんですね。
(引っ越し屋の見積もりとイメージは似ています。)
なので営業マンのペースで、だらだらと長い時間かけるのは避けましょう!
イエウールを通じてあなたがやるべきこと
イエウールを通じて、複数の不動産屋と会うあなたがすべきことは、
査定額の比較だけではありません。
単純に「査定金額が高いところに依頼しよう」というのは、
イエウールの良い活用方法とは言えません。
イエウールを通じて、不動産屋を見極めることが大切です。
つまり、あなたのマンションを売るために、不動産屋がどういった流れで、どんな戦略で売却してくれるか
それを見極めていくのです。
参考:【元不動産屋が教える】良い不動産屋の選び方! 絶対に抑えておきたいポイント
昔と違ってマンション売却も、ネットワーク・情報の時代です。
「マンションを買いたい」と思った買主さんは、
突然不動産屋に行くことはせず、まず最初にPCやスマホを使って物件を探すことから始めます。
なので、ネットを使いこなせていない不動産屋というのは、かなり時代遅れなので要注意です。
情報を知っているか知らないかで、私たち消費者は有利な立場になり、
逆に知らないことで不利になったりもします。
不動産屋も、今はもう、「査定額」だけを比べるといった価格競争の時代ではありません。
「どんなサービスを提供してくれるか?」
営業マンの対応や、サービスの質をあなたの目で確かめていきましょう。
イエウールを使った口コミをいただきました
私の話だけでは、やはり信憑性にかけると思いましたので、
他にも不動産の売却でイエウールを利用したことある方に、
イエウールを使った感想を教えてもらいました。
30代 男性 サラリーマン 「とても簡単で楽に査定ができた」
売却した物件は都内目黒区のマンション(東京駅まで電車で30分のエリア)です。
築は30年で、間取りは3LDKです。
家族3人で住んでいました。
イエウールを活用して、3社査定しました。
私の場合、査定の差額は期待していたほど査定金額に差はあまりありませんでした。
でもイエウールを使って、一斉に査定をしてよかったです。
その理由は、今まではインターネットで、
各不動産屋のHPを1つ1つ訪問して査定を行わなければいけなかったのですが、
この一括見積サイトで見積もりをできたのでとても簡単で楽だったからです。
今回新築マンションを購入したので、
当分の間今のマンションに住むことになると思います。
なのでしばらくはこの一括査定サイトを利用することはないですが、
もしもまた引っ越すことになれば、次もまた利用したいです。
20代後半 男性 会社員 「すぐに購入希望者が見つかりました」
東京都葛飾区にある築17年のマンションを相続し、
売却するためにイエウールを利用しました。
合計6社に査定していただき、実際に詳しく査定を依頼したのは3社です。
査定金額には、最も安い会社と高い会社との間で、
約70万円の差額があったことには驚きました。
最も高く査定してくれた会社に依頼し、
幸いにもすぐに購入希望者の方が見つかり、すぐに売却することができました。
査定金額通りに売り出しましたが、
交渉の中で気持ちとしてそこから20万円程度値下げして売却しました。
それでも見積もりの際の平均的な査定額よりも若干高く売却することができたので、
イエウールを利用して本当に良かったです。
もしもまた不動産の売却を行うことがあれば、再びイエウールを利用したいと思っています。
やはりなるべく多くの会社に査定をしてもらうことが、損をしないためには大切なことだと学びましたし、
簡単に申し込みができ、わかりやすく比較することもできたので、
不動産を売却する際にはイエウールを利用することをおすすめします。
30代 男性 「予想通りの査定額だったが、次もまた使いたい」
私がイエウールで売却した物件は、前に住んでいた足立区にあるマンションの一室です。
築20年になります。
イエウールでは机上査定では5社でしたが、
訪問査定は結局1社だけになってしまいました。
実際に売れた金額は査定額より少し安い額になりました。
全体的に想像通りとった感じでしたが、一度使って使い方がわかったので、
次にまた売却することがあったらイエウールを使いたいと思います。
※ まずはネットで気軽にオンライン査定するなら・・・
↓ ↓ ↓ ↓
参考:イエウールの口コミを紹介する! 超参考になる完全レビュー保存版!
★━━━━ 我が家のリアルマンション売却物語 ━━━━★
イエウールの無料査定のおかげで、高値で売却!
狭いマンション暮らしから
庭付きの戸建てに、買い替え成功しましたо(ж>▽<)y ☆
はじめまして
人気ブログランキングよりお邪魔しています
不動産の査定で440万円も差が出るとは思いませんでした
大変参考になります
応援ポチさせてください
コイさんメッセージありがとうございます!
はい、不動産の査定では百万円単位で差が出ることは、決して珍しいことではありません。
中古マンションは「定価」という概念が無いので、
営業マンの力量次第で、高くても売れます。逆に安くしても力のない営業マンだとなかなか売れないということもあります。
色々書いてますので、ぜひ参考にしてください^^